Nov
10
第76回 いわき情報技術研究会
Organizing : NPO法人 いわき情報技術研究会
Registration info |
一般 Free
Attendees
|
---|
Description
第76回 いわき情報技術研究会
◎研究会
2018年11月10日(土) 開催
時間: 13:30~16:00
場所: 株式会社東日本計算センター ながとイノベーションセンター (旧永戸小学校)
※永戸小学校は平成27年3月31日で閉校となりましたが、平成30年東日本計算センターが
市民に開かれた「ながとイノベーションセンター」として活用させていただくことになりました。
住所: 福島県いわき市三和町渡戸字弓張木95番地
TEL: 0246-97-5130
URL: https://iwaki.fcs.ed.jp/%E6%B0%B8%E6%88%B8%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B
※いつもと場所が違いますので、お間違えないようお願いします。
- 講演
原発事故後の地域の未来を考える「福島第一原発の廃炉編」
講師: 一般社団法人AFW 代表 吉川彰浩
概要:
長引く地域再建の元となった福島第一原子力発電所、そこは難しくて近寄りがたくて分かりにくい場所です。
ですが、浜通りは今後どんな未来を描いていけるのだろうか、ビジョンやデザインを考えた時、切っても
切り離せない場所になっています。
そうした場所を「知る・考える」モノとしてのきっかけの場を開きます。
原発の是非を問う政治的なお話しではなく、地域のあるものの未来を一緒に考えてみませんか。
参加費:無料 駐車場あり 服装自由:私服OK
当日参加も大歓迎ですが、できるだけ事前登録をお願い致します。
◎懇親会
講師を囲んで17:30より、別会場:「三代目 鳥メロ いわき駅前店」にて開催致します。
http://torimero-iwakiekimae.com/
会費:4,000円、女性は3,000円、学生は2,000円
多数の方の参加をお待ちしております。
当日参加も大歓迎ですが、できるだけ事前登録をお願い致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.